出店者紹介☆POP 〜1〜

すまいるかんぱにー

2015年12月24日 11:19

アート集団 『POP』

POPの意味。 明るく楽しいイメージのあるPOPという言葉。
製作者の作品がいい意味で弾け、多くの人に伝わればという思いを込めて。
アートを通して、1人でも多くの人が笑顔になれる活動ができたらと思っています。
こうした活動を1人でも多くの方に知って頂きたく思います。




主に年2回のすまいるまーけっとにて出品いただきます。(他のイベントでも、規模は縮小になりますが検討したいと思っております。他のイベントに関しては追い追いです。)



こういった形で行うことそのもの、初めてのことで、企画した私も読めないことが多い中ではありますが、ゆくゆくは、『POP』でイベントができるくらいに成長できたらと思っております。

このスタートに参加していただけるみなさまには、感謝してもしきれません。

まずは、こうしたアートアート集団の存在を知っていただくことから始めようと思います。

障がいのあるなし関係なく、年齢も関係なく、、まさにすまいるまーけっとの趣旨をそのままアート集団にした形です。
病気や障がいがあっても、素敵な作品を作られる方々、当事者でなくてもご家族、支援者、理解者であれば、どなたでもご参加いただけます。
次回以降ご希望がございましたら、随時受付させていただきます。
詳しい内容等は、下記のメールまでお願い致します。

今回は、展示や、販売ジャンルも様々です。
次の記事で、出品される作家さんの紹介を致します。

今回は、他の出店者の方が使う広さと同じブース内に多くの作品を並べます。
ゆっくり、じっくり見ていただけたらと思います。


お楽しみに☻

POPのお問い合わせメール:tomoko19770502jp@yahoo.co.jp 遠藤まで。

関連記事